晴れる屋マキでーすヾ(* ´ ▽ `* )ノ
やりたい事が
わからない、
みつからない。
そう感じる時ってさ、
本当に
まっっったく
思いつかないぃぃーー( ´ Д ` )
と、
いう時もあれば、
少ーーーぉしだけ、
うーーーっすらと、
「あれが、やってみたい、、、
かも、、、、???
ワクワク(((o(*>▽︎<)o))) 」
「それを、、、
試してみたいよーな
気がする、、、、、???
ドキドキ(((o(*>▽︎<)o)))」
「いや?!
気のせいか?!
こんなものは、
やりたいうちに入らないか?!( ˃ ⌑︎ ˂ ) 」
「それでも!気になる!
きゃーーー(((o(*>▽︎<)o))) 」
「あれーーー????
気になってるだけかなああああ
( ゚ Д゚ )??
でも……(*´◡︎`*) きゅん♡ 」
なーーんて感じで
実は、
少しだけ、
「やってみたいな…。」
という気持ちがあったりする。。
でも!!!!!
自分で自分に
「やりたい事」として、
認定証が出せない!
みたいな。
誰からの認定証だよ(笑)
大層な理由がないと。
強い思い入れがないと。
「これが
わたしのやりたい事です!」
て、
言い切れない。
だって
出来る自信が
なかったから。
そんな時にね。
見極める、
簡単な方法があるの。
それはね、、、、、
/
YOU、やっちゃいなよ♡♡♡♡♡♡♡
\
後先考えず、やってみる♡♡♡
そうすると
「あ♡
これ、好きかも(((o(*>▽︎<)o))) 」
と感じられる。
体感できる。
かも、
しれないよーーヾ(* ´ ▽ `* )ノ♡♡♡
逆も
あるかもしれないよね。
「そんなに
面白くなかったー( ´ Д ` ) 」
とかさ(笑)
だからさ
やってみて
そんなに魅力を感じなかったら
選択肢から外せばいいよね♡
そうしたら
他を試せるよね♡
行動しようとすると
「こんな事になったら、どうしよう。」
「失敗したら、どうしよう。」
「恥をかいたら、どうしよう。」
「損したら、どうしよう。」
そんな心配が
出てくるよね。
次から次へと(笑)(笑)
わたしもそうだから
わかるーーー( ´ - ω - ` )
でもね
そんな
心配がさ
たくさん浮かんで
身動きが取れない時は
本当は
動きたくないんだよね、
まだ。
だから
動かなくてもいいように
いろんな
心配、という名の
言い訳
どんどん
浮かんできちゃうよねーーー
( ̄∀ ̄*)ニヤ
やりたい事って
「やりたい!」て
感じた瞬間に
細胞が反応して
頭で考える前に
行動していたりするけど。
ビビビッと来たりする人も
いたりするけど。
でも
そうでない時も
あるかもしれないんだ。
スローな始まり、の時も
あると思うんだ。
そういう時は
まずは
習うより慣れろ
を試してみるのもいいかもしれなーい♡♡♡
『イヤなら
さっさと、
辞めちゃってーーーーっ

』



